メーカーPCなどは最初からついてるリカバリーディスクです。
主にPCを初期化するときに使います。
私は以前、Windowsアップデートがどうしてもうまくいかなくてシステム設定から初期状態に戻すを押してもエラーで初期化さえできないことがありました。
私の買ったVostro460にはリカバリーディスクが付属しており、それを使ったら初期化できたので一応ディスクの使い方を書いておきます。
1. 光学ドライブにリカバリーディスクを入れる
2. PCを再起動し、BIOSまたはUEFIに入る
3. Bootタブからシステム起動の優先順位を設定します ,内蔵ドライブなら
CD/DVD/CD-RW Drive などの名前のはずです
4. 保存してPCを再起動する
5. Windowsの起動ロゴが出る前にスペースキーなどの何らかのキーを連打する
6. あとは流れでできます。最後のほうにプロダクトキーを入れろとあるのですが、自作PCなら買ったWindowsに箱についてるのを入力、メーカーPCならスキップで完了です。
*当サイト管理人の「お茶P」は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。